モントリオールRamen Misoyaの特製マー油のごま坦々がおいしい

DSC01100.jpg
「Ramen Misoya(らーめん「みそや」」は2012年秋にモントリオールにオープンした味噌ラーメンの専門店。日本やアメリカをはじめ世界各国に30店舗以上あるラーメンチェーン。モントリオールにラーメンブームが起きるきっかけとなった店の1つといえるでしょう。

ここ数年でモントリオールに何軒ものラーメン屋ができました。それで、なかなか「みそや」へ行くことができなかったのですが、先日、久しぶりに行ってきました。


■3種類の味噌を使ったラーメンが味わえる


みそやは味噌ラーメン専門店ということで、米、白、豆の3種類の味噌のスープが選べます。わたしはこれまでに3,4回みそやで食べているのですが、北海道出身ということで米みそのラーメンを毎回食べていました。けれども、今回は、メニューを見てすごく気になったランチスペシャルの「特製マー油のごま坦々」を選びました。


■らーめん・みそやの「特製マー油のごま坦々」


DSC01103.jpg
わたしはラーメンが大好き。ダウンタウンで外食するとなれば、大抵はラーメン屋を選びます。今回の担々めんにも期待が膨らみました。

メニューに唐辛子のマークがついていたので、けっこう辛いのかな?と思っていたのですが、少しピリッとする程度。肉みそは甘めで、スープのピリ辛といい組み合わせ。もやしやキャベツのシャキシャキとした食感も楽しめました。

麺は太めのストレートです。コシがあって噛み応えがあります。スープはクリーミーで、塩分やカロリーを気にしつつも飲み干してしまいました。
IMG_2610.JPG

モントリオールのラーメン屋には、正直、少し量が少ないなと感じる店もあります。けれども、この担々めんはボリュームがあり、これだけでおなかいっぱいに。デザートはあきらめました。最近、モントリオールで食べたラーメンの中で1,2を争うおいしさでした。


■店内の様子やカナダの人々のラーメンの食べ方


DSC01102.JPG

休日のランチタイムでしたが、コンコルディア大学のすぐ近くということで店内は学生が多かったです。

少し前に日本で「ヌーハラ」という言葉は話題になりましたよね?それで、モントリオールでラーメン屋に行くたびに、カナダの人たちがどうやってラーメンを食べているのかを、こっそり観察していました。やはり、音を立ててすすっている人はいません。れんげに麺をのせて口に運んでいる若い女の子もいましたよ。


■Ramen Misoyaの基本情報


Ramen Misoya
【住所】2065 Rue Bishop, Montréal, QC H3G 2E8
【営業時間】11:30~22:00
【定休日】なし
【WEB】http://www.ramenmisoya.ca


この記事へのコメント