安全第一!カナダで車を運転するときに知っておくべき交通ルール

カナダと日本の交通ルールで一番大きな違いは、カナダは日本とは反対で車は左ハンドル、右側通行ということです。この大きな違いの他にも、日本とカナダでは細かな交通ルールの違いがあります。カナダで自動車を運転している日本人の方で、カナダの自動車学校へは通わずに、日本の運転免許証を使ってカナダの運転免許証を取得した方は多いと思います。そこ今回は、カナダで運転するときに知っておくべき交通ルールを紹介…

続きを読む

カナダのネット通販でお米を買うときに気をつけたいこと

カナダのアマゾン(Amazon)は、日本やアメリカのアマゾンに比べて品数が少ないです。カナダにはクール宅急便のようなものがないので、冷蔵や冷凍が必要なものはネットで買うことができません。それでも近年では食料品を扱ったり、マーケットプレイスでは日本の業者も商品の販売を始めたりして、少しずつ便利になってきました。特に、アマゾンでお米を買えるようになったのは、お米をたくさん消費する我が家にとっ…

続きを読む

カナダで買い物をするときに気をつけたい3つのこと

あまり大きな街に住んだことのなかった私は、モントリオールの大きなスーパーマーケットに入ったときに受けた衝撃が忘れられません。何に衝撃を受けたかといいますと、その広さと物の多さです。そして、日本のスーパーとの違いに戸惑ったこともありました。スーパー以外のお店でもいろいろとシステムの違いで驚いたこともありました。そこで今回は、カナダで買い物をするときに気をつけたほうが良い3つのことを紹介しま…

続きを読む